2025年6月、盗撮画像をSNSで共有したとして逮捕された元教員・小瀬村史也容疑者。
突然の報道に衝撃を受けた方も多いのではないでしょうか。
特に「教育者として生徒に接していた人物がなぜ…」という疑問の声も広がっています。
その中で注目されているのが、小瀬村容疑者の学歴や人物像です。
報道によれば、中高一貫の男子校に通っていたということが、明らかになっています。
学生時代は「真面目で優等生タイプ」と語る関係者の声もあり、事件とのギャップに驚かされた人も多いでしょう。
そこで本記事では、
- 小瀬村史也容疑者の出身中学・高校とは?
- 学生時代はどのような人物だったのか?
- 東京学芸大学で何を学んでいたのか?
- 教員としてどんなキャリアを積んでいたのか?
といった点に注目し、小瀬村容疑者の学歴や経歴を時系列でわかりやすく解説していきます。
それでは、さっそく見ていきましょう。
目次
【学歴】小瀬村史也の出身校まとめ
小瀬村史也容疑者の学歴は以下のとおりです。
- 中学・高校:神奈川県内の中高一貫の男子校(校名は不明)
└ 聖光学院・栄光学園・浅野などの進学校が候補として挙げられています。 - 大学:東京学芸大学の可能性あり(断定不可)
└ 理科教育学科の松川研究室に、同姓同名の人物の卒業研究が2009年度に記録されています。 - 職歴:横浜市立本郷台小学校で学年主任として勤務
└ 最終勤務校は「横浜市立本郷台小学校」。報道では学年主任を務めていたことが確認されています。
- 氏名:小瀬村 史也(こせむら ふみや)
- 年齢:37歳(2025年6月時点)
- 居住地:神奈川県横浜市戸塚区吉田町
- 職業:横浜市立本郷台小学校 教諭(学年主任、3年生担任)
- 教員歴:2010年より横浜市内で勤務。桜岡小学校、釜利谷小学校、本郷台小学校で教員を歴任。2023年度から学年主任
小瀬村史也容疑者は、神奈川県内の中高一貫男子校を卒業後、東京学芸大学に進学していた可能性があります。卒業後は横浜市立本郷台小学校で学年主任を務めていました。
このあと、彼の学歴や出身校についてさらに深掘りしていきます。
小瀬村史也の出身校はどこ?中高一貫の男子校とは?
出典元:news-postseven.com
小瀬村史也容疑者は、中高一貫の男子校に通っていたと一部のメディアで報じられていました。
その出身校が気になるところです。
校名までは明かされていませんが
「神奈川県内でもなかなかの名門進学校」
とされる中高一貫男子校の出身であることが、同級生の証言から明らかになっています。
私たちの学校は中高一貫の男子校でした。自分で言うのもなんですが、神奈川県内でもなかなかの名門進学校です。
引用元:https://www.news-postseven.com/archives/20250701_2050100.html/3
神奈川県内で該当する中高一貫の名門男子校としては、以下のような学校が挙げられます。
学校名 | 偏差値(目安) | 特徴・補足 |
---|---|---|
聖光学院中学校・高等学校 | 73(SAPIX) | 全国トップレベルの進学実績 |
栄光学園中学校・高等学校 | 71(SAPIX) | イエズス会系、東大合格者多数 |
浅野中学校・高等学校 | 68(SAPIX) | 難関大合格者多数、伝統校 |
慶應義塾普通部・高等学校 | 68(SAPIX) | 大学内部進学あり |
逗子開成中学校・高等学校 | 59(四谷大塚) | 海洋教育も特色、進学実績向上中 |
鎌倉学園中学校・高等学校 | 58(SAPIX) | 仏教系、伝統と実績 |
サレジオ学院中学校・高等学校 | 54(SAPIX) | カトリック系、進学実績も高い |
いずれも高い学力と大学進学実績を誇る進学校で、小瀬村容疑者の進学先である東京学芸大学との整合性もあります。
同級生の証言によると、学生時代の小瀬村容疑者は「穏やかでおとなしい」「真面目で誠実な印象」「勉強熱心」な人物だったそうです。
進学校らしい落ち着いた学習環境の中で、学業に真剣に取り組んでいたことがうかがえます。
学生時代の小瀬村史也はどんな人物だった?
出典元:news-postseven.
中高一貫の名門男子校で学生生活を送っていた小瀬村史也容疑者。
その当時の姿について、同級生が証言しています。
「ザ・陽キャだった」「サッカーが大好きなスポーツ少年」など
明るく活動的な一面が目立つ人物だったようです。
- 同級生は、「“ザ”がつく陽キャで、サッカー漫画を読んでいたサッカー少年」と語っています。クラスの集合写真では中央に写るなど、目立つ存在だったといいます
- また、「『アニメ観てたら犯罪者になるぞ』と、アニメ好きの同級生をからかっていた」など、やや強気な一面もあったことがうかがえます。
- 一方で「下ネタなどには乗らない潔癖さ」もあったと証言されており、ノリが良い一方で線引きのある性格だったとも読み取れます。
小瀬村容疑者は当時「こせ」という愛称で呼ばれ、クラスでも親しまれていた存在だったそうです。
体育祭や球技大会などでは積極的に参加し、リーダーシップを発揮する場面もあったといいます。
小瀬村史也の出身大学は東京学芸大学?
横浜市の小学校教員であった小瀬村史也容疑者の出身大学について、公式な発表はありません。
しかし、調査の結果、東京学芸大学に在籍していた可能性を示す情報が見つかりました。
小瀬村史也容疑者は、東京学芸大学の卒業生である可能性が極めて高いと考えられます。
東京学芸大学の公式サイト内に、同大学の研究室「松川研」の過去の卒業論文を紹介するページが存在します。
このページには、2009年度の卒業生として「小瀬村 史也」という同姓同名の人物が記載されています。
小瀬村容疑者は2025年時点で37歳。2009年の卒業は年齢と一致します。
卒業研究の内容
掲載されている卒業研究のテーマは「古琵琶湖層群における,5つの淡水貝類化石動物群の構成種の生活様式を機能形態学的解析法により 検討し,殻形態と動物群の変遷の関連性を考察した」というものです。
これは、地学や古生物学に関連する理科系の研究であり、教員養成系の大学における理科教育の分野と合致します。
松川研究室のウェブサイトによると、この研究室は主に中生代の地質や化石をテーマに研究を行っており、学生は理科教育の学生が中心であるとされています。
以上の点から、小瀬村史也容疑者が東京学芸大学で理科教育に関連する分野を学び、卒業した可能性は高いと言えます。
ただし、これはあくまで公開情報に基づくものであり、大学当局や捜査機関が公式に発表した事実ではない点に留意が必要です。
教員としての勤務歴
女子児童への盗撮容疑で逮捕された小瀬村史也容疑者。
彼は大学卒業後、横浜市の小学校教員として教壇に立っていました。
報道によると、周囲からは「普通の先生」と
見られていた一方で、学年主任を任されるなど、一定の信頼を得ていたことがうかがえます。
小瀬村史也容疑者は、2010年に横浜市で教員として採用されて以降、複数の小学校で勤務していました。
逮捕当時は横浜市立本郷台小学校に勤務しており
過去には学年主任も務めていた経歴が明らかになっています。
具体的な勤務歴
報道されている情報をまとめると、小瀬村容疑者の勤務歴は以下の通りです。
- 2010年~: 横浜市立桜岡小学校
- 2016年~: 横浜市立釜利谷小学校
- 2023年4月~: 横浜市立本郷台小学校
逮捕当時は本郷台小学校で3年生のクラス担任及び学年主任を務めていました。
教員としての評価と人物像
周囲からは「普通の先生」「明るく人気者」という評価があった一方で、一部の児童からは「キモい」と陰口を言われていたとの報道もあります。
また、学生時代は「真面目な優等生タイプ」で、中高時代はサッカーに打ち込む「陽キャラ」だったという同級生の証言も報じられています。
今回の事件を受け、横浜市の山中竹春市長は「言語道断な行為」と厳しく非難し、児童の心のケアを最優先に取り組む姿勢を示しています。
横浜市教育委員会も事実関係を踏まえ、厳正に対応するとしています。
まとめ
小瀬村史也容疑者は、十数年にわたり小学校教員としてキャリアを積んできました。
学年主任という責任ある立場を任されるなど、表向きには熱心な教員として評価されていたようです。
しかし、その裏で児童を狙った卑劣な犯行に及んでいたという事実は、教育現場に大きな衝撃と動揺を与えています。